あなたは今何か夢はありますか?
その夢叶えたいと思いますか?
夢を叶えるためには様々な事を乗り越えなければなりませんが、その中でも叶えるために絶対に忘れてはいけない事があります。
どれも夢を叶えるためには欠かせないマインドセットです。
これを読んであなたも夢に近づけるように頑張ってみましょう!
夢を叶えるためには:失敗を恐れない事
まず夢を叶えるためには行動を起こす必要があります。
頭で夢を思い浮かべているだけでは夢はかないません。
人に夢を語っているだけでは夢はかないません。
行動を起こさないと何も始まりません。
そのためには何事にも失敗を恐れずに行動づるという事が重要になってきます。
行動ができない人は口だけと言われるようになってしまいます。
人が夢に向かって突き進もうとすると中にはこういう人が現れます。
『失敗したらどうするの?』『無理に決まってるんだからやめときなよ』という人が必ずと言っていいほど現れます。
こういう人の事を『ドリームキラー』と言います。
失敗した時の事なんか考えても何も生まれません。
やってみないとわからない事ですから。
むしろ失敗を恐れて何も行動しない事の方が失敗なのです。
やってみて万が一失敗しても、またやり直せばいいだけの話です。
失敗したからと言って別に死ぬわけでも一人ぼっちになるわけでもありません。
夢を叶える上で、失敗することより怖いのは挑戦しない事だという事です。
夢を叶えるためには:諦めない事
そしてもう一つ忘れてはいけないのが何があっても諦めない事です。
それは失敗した時でも諦めないという事です。
世の中にいる夢を叶えている人たちも、何も最初から全てがうまくいっている人なんて、ほとんどいないと思います。
夢を叶えている人達も、やはり様々な失敗を繰り広げてきながら、それでも諦めずにやり続けたからこそ、今日の成功があるわけです。
だからこそどんな苦しい局面に立たされても、決して夢を諦めてはいけないのです。
夢を叶えるために苦労や失敗はセットのようなものです。
むしろ失敗はあなたが作り出しているわけなんです。
つまり諦めた時点で失敗が確定するわけです。
逆を言えばあなたが夢を諦めない限り、本当の失敗は訪れないという事です。
途中でうまくいかなくても、諦めなければそれは失敗ではありません。
むしろそれは夢を叶えるための途中経過であり、試行錯誤の途中なのです。
そう考えれば苦しい局面に立たされても『あぁこれは夢が叶う途中の試練の時なんだ』と捉えるようにした方が精神的には楽になれます。
とにかく夢を叶えるためには諦めない事、継続し続ける事が絶対条件です。
夢を叶えるためには:人と違う事をすること
そして最後にもう一つ忘れてはいけないのが、人と同じことをしていてはいけないという事です。
つまり人と違う事をしなければいけないという事です。
人と同じことをしているうちは、人波にしかなれません。
人によって夢の形や定義の差こそありますが、やはり夢を叶えるためには色んな面で人より秀でていなければなりません。
という事は人と同じことをしているだけでは、人と差をつけることはできません。
分かりやすく言えばプロ野球の選手になる為には、その辺にいる野球少年と同じ練習をしていたのでは、プロ野球選手になる事はできないでしょう。
やはり人と違う事をして差をつけている人が、人の上を行くことになります。
それは例えば周りが知らない間に一人で練習をしていたり、身体の事を勉強してフィジカル強化トレーニングをしたりなど、他の人がなかなかやらないような事までしている人が、周りより頭一つ抜けるような存在になるわけです。
つまり多数派でいるようではダメだという事です。
みんながやっているからこれで大丈夫!なんて考えは所詮なれて中の上が良いところでしょう。
上の領域に行くためには、人が思いつかない事をやるなどの少数派にいることが、とても重要になってくるのです。
まとめ
夢を叶えるのはそんなたやすい事ではありません。
ですが夢を叶える成功するためにはやはり努力は欠かせません。
努力をしたからと言って必ず夢が叶うとは限りません。
しかし夢を叶えている人は皆必ず努力をしています。
あなたの夢を応援しています!
ではまた(^^)/~~~