あなたはダイエットをしているのになかなか痩せない・・そんなジレンマに悩まされてはいませんか?
なかなか痩せなにのには、もちろんちゃんとした原因があります。
まずはその原因を知り解決することで、あなたのダイエットは坂道を下る自転車のように加速していく事でしょう。
そんななかなか痩せない原因について書いていきたいと思います。
マインドに問題がある
まずダイエットがなかなかうまくいかない人の特徴として、このマインドセットができていないという人がかなり多いです。
どういう事かというと、マイナスなネガティブな事を考えすぎという事です。
例えば、私は痩せにくい体質だから・・とか、これを食べたら太っちゃうし・・、などといったマイナスな思考を持っている人のことを言います。
人間というのは脳で思ったことが、身体にかなりの影響を与えるとされています。
つまりそういったマイナスな思い込みによって、身体も思い込んだような身体になってしまうというわけです。
いわゆる『プラシーボ効果』と言うやつです。
このプラシーボ効果によってマイナスに考えていることが、現実として身体で起こりやすくなってしまうという事なんです。
という事は逆も然りで、ポジティブな事を考えていれば、身体もそのように変化していくという事なんです。
なのでなかなか痩せていかないというあなたは、まずはマイナスなマインドを捨てるところから始めましょう。
継続できない方法をやっている
そして次になかなか痩せない理由として、継続が難しい方法をやっているという人が多いという事です。
ダイエットは継続が物を言います。継続が命です。
そんな継続が何より大切な中で、我慢の連続でストレスがかかりまくるような方法をやっているような人は、やはり挫折している率が高いです。
なのでダイエットを成功させるためには、あなたが継続することができそうな方法をとる必要があります。
痩せた後も、その体型を維持しなければならないわけですから、やはりストレスのない方法を選ぶのが一番理にかなっているわけです。
過酷な運動や、厳しい食事制限などを、あなたは一生継続することができるでしょうか?
できませんよね?
という事はそういった方法は、あなたには向いていないという事です。
もっと楽でストレスなく痩せる方法というのは他にもあります。
それに関しては他の記事で書いていますので、良かったら読んでみてください♪
間違った知識でやっている
そしてこれは根本的な問題です。
そんなにダイエットを頑張っていても、そもそも間違った知識や、間違ったダイエットに対する考え方をしていれば、痩せていかないのは至極当然な事です。
間違ったレシピで美味しい料理が作れますか?
作れませんよね?それと同じです。
まずは身体の仕組みや、脂肪がどのようにして減っていくのか、どのようにして脂肪が増えるのか、などといったダイエットにまつわる知識を勉強する必要があります。
それをせずに巷に転がっている、間違った知識の方法でダイエットを行ってしまうと、身体を壊したり、美を失ったり、リバウンドしたりなど、最悪な結果になってしまうという事なんです。
なのでダイエットを確実に成功させたいのであれば、まずはダイエットを成功させるために、勉強するという義務を怠らない事が非常に重要です。
オリンピックで金メダルを目指す人が、間違った知識と練習法で金メダルが取れますでしょうか?
取れませんよね?
だから正しい知識と方法を学ばないといけないのです。
自分の理想の未来のためなんですから、努力をすることがそんな難しい事ではないのではないでしょうか?
まとめ
このようになかなか痩せれない人というのには、れっきとした原因があるというわけなんです。
しかし今回こうして見直すべき点が分かったわけですから、今からこれらの点を自分自身の中で見直してみてはいかがでしょうか?
ではまた(^^)/~~~