人生今よりもっとよくなりたい!もっと稼ぎたい!成功したい!幸せになりたい!ってもしかしてあなたも心のどこかで、そのような願望ってあったりしませんか?
そのために様々なものにチャレンジしてみたはいいものの全然うまくいかない・・
そんなことってあなたにも心当たりが一つはあるのではないでしょうか?
同じ方法ややり方なのに何でうまくいく人と、そうでない人がいるのか?
今回はその差や人生で失敗しないために重要なことについて書いていきます。
重要なのはやり方ではなく考え方
まず何かにチャレンジするとき、例えば成功するために何かビジネスにチャレンジしたとします。
その時大体の人が最初に目を向けるのが『方法』とか『ノウハウ』といったやり方の部分にばかり目が行きがちです。
ではなぜ同じ方法ややり方でやっているにも関わらず、成功する人とそうでない人が存在するのか?
この差が出るという事は、方法の前に押さえておかないといけない事がある事を表しています。
方法の前に一番押さえておかないといけない事は、ズバリ『考え方』なのです。
よくある起業塾でも成果を出す人そうでない人っていますよね?
でも成功する上で方法やノウハウが重要なのだとしたら、ぜんいん成果が出ているはずですよね?
しかしそうでないという事は、成功するために重要なのは方法ではないという事を表している事になります。
あなたは結果を出すには何が必要だと思いますか?
結果は何によって作り出されると思いますか?
そうです!結果を出すにふさわしい必要な『行動』ですよね。
ではその行動を引き起こす素となるものって何でしょうか?
それは『思考』つまり考え方ですよね。
例えば考え方がいつも行動できない理由を探している、考え方が行動しなかった言い訳に終始している、できないと何が自分以外のせいにしている。
どうでしょうか?そういった人って、どんなに良いノウハウがあっても結果が出ないのって火を見るより明らかですよね?
ということは方法ややり方ノウハウばかり追いかけても、そもそもの考え方ができていなければ、うまくいかないのは納得できませんか?
つまり方法より先に学ぶべきは考え方なのです。
成功している人と同じ考え方で全てを行うと、自然と物事はうまくいきます。
とは言えもちろん方法も大事ですけどね。
別に方法をやノウハウを追いかけるのが悪いと言っているわけではないです。
物事には順番があるという事なんです。
自己投資学ぶことが先
先に学ぶべきことが分かったところで、学ぶという事は具体的に何が必要になってくると思いますか?
そうです、学ぶための『お金』です。
つまり自分の脳みそに投資する、自己投資という事が絶対必要不可欠になってきます。
中にはお金がないから無料の情報で成功しようと頑張っている人もいるようですが、別にそれが良いとか悪いとかそういう問題ではなくて、その自己投資をしない考え方が今のお金のない現状を作りだしているという事に気づいて欲しいです。
その考え方で成功するならば、とっくにお金には困っていないはずです。
今の現状はこれまでの過去の選択行動の結果が今の現状なわけです。
という事は未来を変えようと思っているのに、今までと同じ事を考えていたのでは、今までと同じ選択基準でいたら、当然ですが今までと同じ未来が待っている事は簡単にわかると思います。
分かりやすく言えばあなたが箱根をゴールにマラソンをしていたとします。
最初は競技場の中を走りますよね?
でも何年走っても全然箱根が見えてこない・・
一生懸命走っているんだけどな・・おかしいな・・・
いやいや、あなた競技場の中をぐるぐる走っていますよ、同じパターンで同じところ回っていますよ(;’∀’)
今までと同じ選択行動していて何も未来が変わらないのはまさにこの状態と同じです。
箱根に行くためには競技場の中の周回コースから外れて外に出るというパターン変更、路線変更をしないと、一生未来は変わりませんし景色も変わりませんよ。という事と同じです。
福岡の博多に行きたいのに、山手線にずっと乗っているのと同じです。
東海道新幹線に乗り換えるという路線変更、パターン変更をしないと一生博多には着きませんよね?
今より未来を良くするためには先に勉強するのはもはや全てにおける原則です。
つまり成功するために未来を変えるために、自己投資をするのはもはや原則なわけです。
成功している経営者の人が、その辺に落ちているネット上の無料情報で成功していると思いますか?という話です。
別に無料の情報が悪いと言っているわけではないです。
今は無料でも良質な情報はたくさんあります。
ただ無料で何とかしようという、その考え方が今の現状を作っているという事に気づいて欲しいだけです。
こういう時に重要になってくるのが視点変更です。
何かに迷ったとき悩んだときに、こういう場合人生を変える成功者ならどういう選択をするかな?という成功者の視点変更が重要になってきます。
もしあなたに尊敬するメンターがいたとしたら、あの人ならこの場合どうするだろうか?という視点変更をすると、良い選択ができると思います。
付き合う人環境が人生を左右する
あなたは今どんな人と関わって生きていますか?
あなたは自分の理想が叶う人たちとお付き合いしていますか?
人は付き合う人や環境の影響を受けて良くも悪くも変化します。
今お付き合いしている人達の現状があなたの今の現在地になります。
つまりあなたがよく一緒にいる5人を見ればあなたの現在地を未来が見えるという事なんです。
分かりやすく言えば、甲子園に行くという夢や目標があったとしたら、甲子園常連校の仲間たちといるのと、万年初戦敗退のチームの中にいるのと、どっちの方が夢はかないそうですか?
人生においても自分の夢や目標、ここで例えるなら甲子園に行きたいのに、万年初戦敗退のチームの人達と関わって人生も生きていませんか?という話なんです。
類は友を呼ぶという言葉がありますが、あの引き寄せというものも、今は量子力学という目に見えない世界の物理学で、すでにその論理や仕組みは解明されています。
つまり起こるべくして人が似たものが集まり、同じような未来や現状を引き寄せているのです。
つまり起業して成功したいと思っているのに、起業なんて怖いからできない・・といっている人達と付き合っていて果たして、成功できるでしょうか?
別にその人たちが良いとか悪いとかいう事を言っているわけではなく、あなたは今の環境にいた延長線上に、あなたが理想とするバラ色の未来はイメージできますか?という事です。
ヤンキー集団の中にはガリ勉君はいませんよね?
例えいたとしてもそういう環境にいると、まじめな人でもヤンキーに英影響され変わっていってしまう事も珍しくありません。
それか居心地が悪すぎて、その環境にはいられなくなり自然と離れていくと思います。
つまり似た者同士は似た未来を生きるようになっています。
という事は自分の理想の人生を叶えたい場合は、さきにその理想を叶えている人達と、一緒にいる時間を増やし、そういう人たちと付き合うように環境を変えれば、自然とその人達と同じような考え方や習慣になり、自然と理想へ向かえるようになったりします。
人生において失敗しないためには、自分が理想としている人生を先に生きている人達と一緒にいるようにすることがとても重要です。
まとめ
人生で失敗しないためには、やはり『何を先に終わらせるか?』が重要だという事が重要です。
失敗しない為には人生において重要なことから先に終わらせるという、事前対応が重要になってきます。
先に学ぶという事が人生において最大の事前対応といってもいいかもしれません。
やりたいことを先にやるより重要なことを先に終わらせる。
やり方より先に学ぶべきは『考え方』だという事です。
これを先に学ぶことが人生で痛い思いをしないために最初に実践すべきだと筆者は思います。
これは正解とかではなく一つの価値観なので、あなたがこの価値観に共感できるようでしたら取り入れてみたらいいと思います(*’▽’)
ではまた書きますね♪