昨今の副業ブームで『私も起業しようかな?』と考えている方も増えているのではないでしょうか?
とはいえいざ起業するといっても一体どうしたら良いかもわからないし、そもそも何が必要なのかすらわからないという方も多いのではないでしょうか?
僕自身もお金も居場所も仕事も友達も全てなくしたところから起業して今に至るわけですが、何もない状態からどうやって起業したのか?
そしてどうやって成果を出したのか?の起業のゼロイチを作っていく上で何が必要なのかについて経験を元に書いていきます。
絶対に成功するというコミットメント
まず起業をする上で最初に押さえておいて欲しいのはマインドセットです。
ついどうやったら良いかなどの方法やノウハウ等を追いかけがちですが、実はそれがそもそものうまくいかないパターンになります。
これは様々な起業塾でもいわれている事かもしれませんが、起業して成功するために必要な考え方は『ノウハウ2割・マインドセット8割』と言われています。
つまりやり方の前に考え方が大事だという事です。
考え方というのはその人の方向性を示すコンパスのようなものに当たるので。ここがズレている状態でどんなに秀逸なノウハウで努力したとしても、求めていないズレた結果を手にする事になります。
考え方とはいわゆる地図とコンパスのようなもので、この地図が間違っていたりコンパスがくるっていたら、どんなに高性能なジェット機や高級車でアクセル全開で進んでも、間違った目的地に最速で到着するだけです。
なのでまず起業する前に一番最初にやることは『マインドセット』です。
このマインドセットをする上で特に重要なのは『目的の明確化』です。
自分が起業する目的は何なのか?誰の為に何の為になぜ起業するのか?ここを明確にしてから始めるようにしましょう。
目的とは最終の的であり、最終のゴールの事であり、やる理由の部分でもあるので、あなたの今後のモチベーションの維持にも大きくかかわってくるところになります。
この目的を明確にせずに起業する事は分かりやすく言うと、ゴールのないマラソン大会にゴールがないことを知らずに参加しているのと同じになってしまいます。
そんなマラソン大会に参加した先にどんな未来がイメージできそうでしょうか?
最終的にはゴールがないためずっとゴールを探し彷徨い続け、最後にはエネルギーが切れて途中で倒れるかリタイアという結果にしかなりません。
これが起業してうまくいかずに最後はモチベーションが続かずに挫折する人の典型となります。
逆にこの目的が明確な人は、ちょっとやそっとうまくいかなくても諦めません。
なぜならばやる理由や最終のゴールである願望が明確で、その理由と願望が諦めきれないほど強いので、何があっても反省改善して成長し続けて前進し続けて、その結果最終的に結果を手にしているだけなのです。
ここが同じ起業塾に入って同じノウハウややり方を学んでいるのに、結果を出す人と結果が出せずに脱落していく人がいるのはこういった所に違いがあります。
もしやり方やノウハウが全てなのであれば、起業塾の生徒は全員成功しているはずです。
どんな起業塾でも一人でもそのノウハウで成功者がいれば、そのノウハウは結果が出せるものであるという事です。なので結果が出ないのはノウハウのせいではなく考え方が原因なのです。
なのでまずは成功する考え方、マインドセット(目的と願望の明確化)をするところから始めてみましょう。
これをするのにお金は一円もかかりませんし、年齢も性別も能力も学歴も職歴も一切関係なく、誰でもできる事なので是非チャレンジしてみてくださいね。
自分に時間とお金を投じる自己投資
次に重要となってくるのが何といっても自己投資です。
起業する上で必要な知識や情報を自分の脳みそに知識や情報をインストールするために、自分にお金を投資して学ぶ自己投資をする事が重要になってきます。
起業はしたい!成功もしたい!でもお金は使いたくないんですよね・・という考え方は、まずうまくいきません。
この考え方は分かりやすく言い換えると、飲食店に入ってお金は払わないけどご飯くれと言っているようなものです。
例えばこんな漁師がいたらどうでしょうか?
『いや~俺さぁ海で魚を大量に釣って市場で荒稼ぎしたいんだけどさ、漁船買うのなんかめんどくさいしお金使いたくないし、何なら餌を買うのもちょっとためらうんだよね~・・でも魚くれ!』
こんなことを言っている漁師がもしあなたの身近な友達にいたら、あなたはその友達にどんな言葉をかけますか?
『漁師やめた方がいいんじゃない・・(笑)』って声かけたくなりますよね?
でも起業する上で一番重要な勉強にお金がかけられないって、このくらい滑稽でありなおかつ致命的な事なんです。
つまり起業して自分の為に人生を豊かにすることにお金を投じれないのであれば、前向きに起業はしないことをおすすめします。
なぜならば考え方からして、どう考えてもうまくいかないなと分かっていながら、起業おすすめするのは逆に相手に対して失礼だし、下手したら相手の人生を狂わせる可能性もあると僕は思っているからです。
分かりやすく言えば、勉強せずに自己投資せずに自己流で起業するなんて、自動車教習所に通うお金がもったいないから自己流で車の運転練習して、さぁ自信ついたからレッツ公道へ♪と言っているようなもの。
これ誰が見てもどう考えても絶対に事故を起こしますよね^^:
そんなことを言っている友達に『いいんじゃないかな』って勧めませんよね?前向きに止めますよね?
自分の未来の願望実現のためにお金をかけないというその考え方が、もうすでにうまくいかない考え方であり、その考え方が今の現実を作っているという事をまず受け止めてください。
今の脳みその状態や知識や考え方が今を作り出しています。
自分にお金をかけて脳みその中を変えない限り当然ですが未来は変わりません。
マインドセットを終わらせたら自己投資をして、まずは脳内に成功する為の資源をインストールしていきましょう。
諦めないメンタルと反省改善
マインドセットを終わらせて、そして自己投資する関門も突破したら、次は学びながら実践し行動する事が重要になってきます。
その時に必ずぶち当たる壁が『思うようにうまくいかない』という現実に直面する事になります。
しかしだからといってここで落ち込む必要はありません。なぜならばどの成功者も最初からうまくいった人はいません。
世の中の偉大な成功者と言われる人ほどたくさんの失敗を経験しています。
そしてその失敗から学び反省改善し続けた結果、今の大きな成功を手にしているのが共通点としてあります。
ここで最初にセットアップした目的と願望の強さが影響してきます。
ココが強ければちょっとやそっとうまくいかなくても、その失敗を逆にエネルギーとかやる理由に変えてさらに行動を倍増させます。
繰り返しますが、偉大な成功者ほど数えきれない失敗やどん底を経験しています。
なのでうまくいかない時は『あっこれだけうまくいかない失敗を経験しているという事は、自分は偉大な成功者の方々と同じ道を歩んでいるってことか!』
という風に逆に失敗を肯定的に捉えて、その失敗に対して振り返りをして反省改善をしてさらなる成長を積み重ねてください。
そうすれば必ず道は開かれます。
成功者とそうでない人の決定的なも一つの違いは、成功するまであきらめずやり続けられたかどうかだけなのです。
ある成功者は言います。『成功する事が簡単だ、成功するまでやり続ければよいだけ』『成功者はただ成功するまでやり続けた結果成功しただけ』と言葉を残しています。
諦めない強いメンタルは、最初に書いたマインドセットの所の『目的と願望の明確化』が最も強く影響しています。
だから最初にマインドセットが重要だと書いたというわけなのです。
まとめ
このようにしてこれから起業を考えている方に、まずはこの3つを頭に入れてこれから起業に向けて取り組んでいただければ、そう大きくコケる事はないのかなと思います。
他にも重要事項は沢山あるのですが、ここでそれをすべて書くとハリーポッターより長い記事になってしまうので、プライオリティを絞って今回書かせていただきました。
これから先の時代は変化も激しく、先を読む事が非常に難しい世の中になっていきます。
今の常識は10年後には通用しなくなっている可能性は非常に高いです。
どうでしょうか?10年前の常識は今通用しますでしょうか?
マスクなしで店内に入る事なんて10年前の人間からしたら当たり前中の当たり前だったと思います。
しかし今それをしたら入店を断られることすらある昨今です。このくらいたった10年で昔の常識や当たり前は通用しなくなっているのが事実です。
一人一台が人口知能を搭載したインターネット端末を持つなんて誰が予想したでしょうか?
昔はドラえもんの世界といわれていたことが、今では現実になってきています。空飛ぶ車も今は販売されている現在です。
これを考えれば今の仕事や働き方も10年後には全く様変わりし、一つの収入源だけでは生きていけない事が当たり前になっている可能性は非常に高いです。
だからこそ今のうちに起業をして自分のビジネスを持ち、自分の持っている得意や知識で世の中に価値を提供していくことが求められてきています。
そんな今の時代の社会背景を考えたうえで、これから起業しようとしている人にゼロイチを作るうえでの重要事項を、筆者の経験をもとに書かせていただきました。
筆者の僕も今でも数百万以上を自己投資して常に学び続けています。
このブログでは僕がお金をかけて自己投資して学んだことも、記事にしてアウトプットしていこうと考えておりますので、是非また遊びに来てくださいね(^^)/
ではまた☆彡