あなたは今までどのようにして生きてきましたか?
学校や親に言われた通り真面目に勉強して、いい学校を出ていい会社に入る為にここまで頑張ってきたのでしょうか?
しかし、ここで今一度立ち止まって事の本質を考えてみませんか?
果たしてそういった学校や親に言われてきたような人生を送れば人生は安泰なのだろうか?
その疑問について書いていきたいと思います。
果たして就職して会社勤めすることが安定なのか?
今あなたはニュースなどを見ていて気付く事はありませんか?
様々な大企業が吸収合併、行政悪化で経営は火の車。
大規模リストラや大企業に就職するもブラック企業で生活は散々。
今や大企業に就職すれば生涯安定だなんて言葉は、もはや時代錯誤だという事にもういい加減あなたも気づいているのではないでしょうか?
果たしてこんな未来を手にする為に小さいころから真面目にお勉強を頑張ってきたのでしょうか?
小さいころから親に言われる通り敷かれたレールの上を真面目にコツコツと歩いてきた。
おかげさまでいい大学に入りいい会社に入る事ができた。
でも気が付けば時代の変化で会社の経営は傾きその結果他の企業に吸収合併され自分はリストラの対象だったり、はたまた気が付けば入った有名企業が実はブラック企業で毎日迷路のように先が見えない残業の嵐だったり。
あれ?僕が手にしたかった未来ってこんなのだったっけ?
真面目に勉強していれば安定した幸せな生活が送れるんじゃなかったんだっけ?
そう思っている人も少なくないと思います。
ここにきてようやく気付く人も多いのではないでしょうか?
いい大学を出ていい会社に入れば何十年も先も安定していて生涯安泰なんていうのはもう遥かなる昔話だという事に。
そんなのはバブル時代までの話ですよ。
もう2017年です。
いい加減気づかない方がおかしいのではないでしょうか?
就職して会社勤めすることはもはやリスクである
どういう事かというと、会社に雇われているという事は自分の人生のかじ取りを会社に握られているという事です。
つまり自分の人生でありながら自分で人生の舵を取れないという事なんです。
つまりあなたの人生や家族や子供は就職して雇われることによって、会社と運命共同体という事になります。
そして会社が危なくなったら様々な理由付けをされ、リストラという形で退職金をつかまされ容赦なく捨てられてしまいます。
そうなった場合会社はあなたのこれから先の生活や家族や子供の事など考えてはくれません。
会社組織は会社を存続させることが第一優先なんです。
そんなものに自分の人生全てを握られていること自体リスクだとは思いませんか?
自分の人生は自分でコントロールできるようになって初めて安定というものが手にできると僕は思います。
なので日々そのための勉強を怠らないことが大事です。
自分の力でお金を稼ぐための力。
そのためのスキル、知識、ノウハウであったり、そういったものを学ぶために自己投資をしたりアンテナを高くして情報を取り入れ自分の頭で考え立ち上がらなければなりません。
今の時代は情報化社会です。そしてネット社会です。
個人が起業していくらでも人生を変える事ができる時代なんです。
人生を変えるも安定させるもあなた次第です。
変わらない現実に愚痴を言っていても何も変わりません。
行動しなければ何も変わりません。
就職して会社勤めする事が安定という事に疑問を持つ事
まずは常識にとらわれずその常識が本当に正しいのか疑問を持ち、リサーチをして自分の頭で考えるという事がとても重要です。
まずは普通や常識の概念をすべて自らの頭で考え疑い、物事の本質を見極め自分独自の見解や価値観を持つことも僕はとても大切だと思います。
最近のニュースを見ていればこれまで常識と言われてきた生き方が、どれだけ路頭に迷った人たちを排出させてきたかが分かると思います。
もうこれからはそんなバブル時代みたいな時代錯誤な考えは捨てて、自分の頭で考えて周りの意見に流されず、自分自身で物事の本質を見極めて人生の選択をしていかなければ、安定した生活というものは手に入らない時代に突入しているのです。
多数派に属していればどこか安心するからとりあえずそこに属する。
そんな自分の意見を持たない、周りの意向や動向に身を任せるというのが一番危険でかつ安定しない生き方考え方だと僕は思ってしまいます。
周囲の動向に右往左往されない自分の芯を持ってください。
まずは多数派や常識を疑う所から始めてみるといいと思います。
新しい自分が見つかると思います。
まとめ
もう昔ながらの古い考えでは生きていく事に大きなリスクを伴いそんな時代になってきています。
それは時代は常に進化しているからに他なりません。
時代は常にその色を変えていきます。
なので昔の色のままだと当然時代の背景色には合わなくなってきてしまいます。
時代に合わせてこちらも勉強し変化していき、さらに先の時代を読み色を変えていく準備も常にしておくことが、これからの時代の安定を手にする為に絶対不可欠なものであると僕は思っています。
ではまた(^^)/~~~