夏と言えばお中元の季節ですね。
そんな中親しいあの人に今年はどんなお中元を贈ろうか。
一口にお中元と言っても多種多様なものが様々ありますよね。
贈る人の好みや生活スタイルなどを考慮したうえで、喜んでもらえるものを選びたいですよね。
なのでここであなたが今年のお中元を決めるのに、参考になる情報を載せていきたいと思います。
お中元でギフトってどんな種類があるの?
お中元ギフトには様々な種類があります。
贈る人の好みなどを考えて贈ってあげるようにすると喜ばれると思います。
■スイーツ・和菓子系のギフト
お中元の定番ともいえるスイーツなどのお菓子類の詰め合わせになっているギフトです。
お子さんのいる家庭や、甘いものが好きな人に贈ると喜ばれそうです。
■肉やハムやその他お惣菜系のギフト
テレビのCMなどでもよく見かけるハムなどのお中元も昔から定番とされているお中元ですよね。
ハムは美味しくて様々な料理やサラダにも使えるので使い勝手がいいですね。
そしてある程度日持ちもしますし、保存がきくのでお中元としては喜ばれるところではありますよね。
■蟹や海老その他鰻などの海鮮系のギフト
夏バテ防止に鰻を贈ろうなんて考えている人もいるのではないでしょうか?
夏に栄養満点のうなぎ等の海鮮ギフトを贈ってみるのも良いのではないでしょうか?
美味しい上に身体への気遣いも見られて贈られた相手も喜ぶこと間違いないと思います。
ただあまり日持ちはしないので忙しい人に贈るのには向かないかもですね・・。
■アイスクリーム系のギフト
夏の暑い時に冷たくておいしいアイスクリーム系のギフトは、幅広い層に喜ばれるギフトだと思います。
■フツール系のギフト
お中元にメロンや桃などのお中元もよく見かける品だと思います。
夏バテして食欲のない時に、身体を気遣い栄養満点の口当たりの良いフルーツを贈るのも、なかなか粋でいいのではないでしょうか。
■ビールやお酒やジュースなどの飲料系ギフト
夏と言えばやはりビールですよね!
そんな季節にピッタリのビールのお中元やお子様がいる家庭等にはジュースのついた美太なども喜ばれるのではないでしょうか?
暑い夏で乾いたのどをギフトの冷たい飲み物で潤してもらいたいですよね。
■麺類のギフト
夏の風物詩ともいえる、ひやむぎやそうめん類のギフトなんかも喜ばれること間違いないと思います。
お中元で人気のおすすめは
やはり選ぶポイントとしては、自分では普段なかなか買わないけど送られてみると嬉しい物等がおすすめ。
あとはレア感があるものや、日常で使う消耗品なども意外に喜ばれたりもします。
逆に場所をとる物や普段自分で買えそうなものは、人によっては敬遠されてしまうかも・・。
そんな中で喜ばれそうなおすすめのお中元としては、やはり『お肉』は人気のようですね。
普段なかなか手が出ないようなA5ランクのお肉のギフトはテッパンで喜ばれると思います。
普段味わえないようなお肉を贈られれば当然迷惑だと思う人はあまりいないでしょう。
あとは『お酒』というのも人気ですね。
普段なかなか飲まないようなちょっとランクの高いお酒のボトルなんかを贈られたら、しばらくはその美味しいお酒で晩酌が楽しみになり喜ばれること間違いなし!
あとは定番の『ハム』も人気ですが、あまりに定番すぎて他の人からも贈られている可能性もあるので、その辺は贈る人の事をよく考えてから贈るようにした方がいいでしょう。
お中元で人気の有名デパートは
今はデパートに直接というよりオンラインストアで、全国どこに住んでいても有名デパートのお中元が頼めるのでこちらが人気となっています。
これも時代の流れなんですね。
なのでオンラインストアで人気のデパートをご紹介していきます。
まずは高島屋オンラインストアです。
全国的にも有名で日本橋高島屋を始めとする、関東地区を中心に高い人気と知名度を誇っている老舗デパートの『高島屋』のオンラインストアです。
品ぞろえも1000ブランド以上あり、選ぶ人を飽きさせない豊富な品ぞろえが魅力です。
次は三越、伊勢丹のオンラインストアです。
こちらも日本橋や銀座を中心に関東地方を拠点としている老舗有名デパートです。比較的若年層に人気の伊勢丹と、一流デパートで名高い三越が2008年に経営統合を果たし、今では三越・伊勢丹オンラインストアとして人気を博しています。
子の二つの有名デパート両方にお中元専用のページがあり、豊富なラインナップの中からお好みに合う品選びができるのが嬉しい所です。
そして最後におすすめするのは大丸松坂屋オンラインショッピングです。
大丸とあの松坂屋が共同で立ち上げた、Jフロントリテーリングがやっているオンラインショップです。
ここのオンラインショップ独自の割引引き特典や、カタログギフトなどもあり非常にお得なサービスとなっています。
あとは他にも関西圏を中心に人気を博している、阪急オンラインショッピングやこちらも有名な東急百貨店のネットショッピングなどもあったりします。
まとめ
やはりお中元選びの最大のポイントはもらう側の立場になって品選びをするという事が大事だと思います。
相手の生活環境や、独身なのか家族がいるのか等によっても、もらって嬉しいものが違ってくると思います。
それでも今年も夏になると毎年のようにお中元に悩むと思いますが、今年はここを見て品定めの参考にしていただければなと思います。
ではまた(^^)/~~~