あなたは今までネットワークビジネスというものに出会った事はありますか?
そしてうまくいきましたか?
中には友達をなくしたという人もいると思います。
そうなってしまうのは日本人はネットワークビジネスに対する知識がなく、イメージが悪い為です。
そして参加して被害者を出してしまっている為でもあります。
その原因について書いていきます。
そもそもMLMネットワークビジネスが何かを分かっていない
これに関しては、まずネットワークビジネスつまりMLMの本質の部分を知らない、もしくは勘違いしているために起きていることです。
そもそもネットワークビジネスというのは、ビジネスをすることを進める為のマーケティングではないのです。
MLMの本質の部分というのは、その会社の売り出したい商品やサービスを、会話の中での口コミや今ならSNSなどのネットなどを使った口コミなど、人から人への拡散力を利用して世の中に広めようとするのが狙いです。
つまり商品ありきのビジネスだという事を、まず頭に置いておく必要があります。
その中で商品をより多くの人に広めてくれた人に対して、宣伝広告代としてお礼に権利収入という形で報酬が支払われるというものなのです。
なのでビジネスを広めるためにやってしまうと、これは被害者を作り出してしまう原因となってしまいます。
ビジネス目的で広めてしまっているのが被害者を生んでいる
それはなぜかというと、ビジネスを広める目的でやってしまうと、その会社の打ち出している商品やサービスに興味のない人までもが、購入や参加をしてしまう為です。
つまり『この素晴らしい稼げるビジネスに参加したかったらまずこれを買わないと報酬をもらう権利が発生しません。』というオファーの仕方になるので、目的が逆になってしまうのです。
つまり商品やサービスを広めるためのMLMマーケティングであり、権利収入という報酬なのに、これではMLMマーケティングや権利収入を得るための権利を広めるために、商品やサービスがあるという何とも本末転倒な話になってしまうわけです。
そしてその商品やサービスに興味のない人たちが、ビジネス目的で購入もしくは参加してしまうとどういう事が起きるのか?
それはもしその人が紹介者を出せなくて稼げなかった場合に、その人には何も得るものが残らないからなんです。
つまり残るのは興味のない高額を払って購入した商品やサービスの権利が残るだけなのです。
だからビジネス目的で進めて参加した人というのはもし稼げなかったときに、何も利となるものが残らない為、結果お金を取られただけになってしまい被害者になり、騙された!という風になってしまうのです。
報酬の権利収入は口コミ宣伝のおまけだと捉えること
これがその会社の製品やサービスが好きで購入もしくは参加している人だったらどうでしょうか。
その場合は万が一紹介者が出せなくても、別にそもそもその商品やサービスが好きで入っている為、入会した時点で本来の目的は達成されているので苦情にもなりませんし、被害者にもならないわけなんです。
なのでビジネスというのはあくまで人に教えてあげて、そこから購入や参加があれば報酬がも入りますよという『おまけ』のような感覚でとらえておく必要があります。
しかしおまけといっても本当にいいもので本人が気に入っていれば、良さが分かっているので自然と人に伝えるのもうまく伝えられますし、なにより説得力があります。
なので自然と紹介者も出しやすくなってくると思います。
なので商品やサービスの良さが分かっているからこそ口コミが起こせて権利収入につながっているのです。
そもそも自分が興味ないものを気に入っていないものを人に勧めるって難しいですよね?
だから説得力もなく紹介者が出せなくてうまくいかないのです。
そしてビジネスの素晴らしさを伝えたところで、その人がうまくいかなければ被害者となり、仲間から一気に敵へと変身してしまいます。
そうやって人間関係が壊れていくのです。
なのでネットワークビジネスの本質を間違えてやってしまうと、稼げないだけではなくてお金よりも大事な人間関係まで壊して友達を失ってしまうことになってしまいます。
なので口コミは自分の気に入っているものでしか起こせません。
なので商品ありきのビジネス、権利収入などの報酬は『おまけ』だという風にとらえることが、逆に成功させるために必要なことだと思います。
まとめ
このようにネットワークビジネスものの本質の部分をはき違えてしまうと、とんでもないことになってしまいます。
そしてそういうやり方の結果が、今日のネットワークビジネスへの悪いイメージを作り出してしまっています。
なのであくまで自分がいいものを人のために進めてあげる、という気持ちで勧めてあげれば誰も苦情にはならないと思いますし被害者も出ないと思います。
そして自分の利益の事ばかり考えてもいけません。
相手が興味なさそうならすぐにその話はやめて無理に勧めないようにすることも、被害者を出さないようにするのに重要だと思います。
そしてそういったことをみんながしていくことで、MLMネットワークビジネスのイメージが変わり、もっと業界のイメージが良くなっていくことと思います。
ではまた(^^)/~~~