今やワードショーなどで芸能人の不倫報道を見ない日はないんじゃないかというくらい、不倫という行為が世の中に蔓延しています。
しかしよく考えてくださいこれって実は犯罪者と同じ思考だと思いませんか?
そんな人の道を外れた行為が当たり前になっている今の世の中。
不倫に悩んでいるあなた、不倫中のあなたにはぜひ読んでほしいと思います。
不倫は人を著しく傷つける心の傷害罪
まず不倫というものは自分の家族身内を傷つけます。
心の傷というのは特効薬はありません。
へたしたらトラウマとして一生相手の心に治ることのない傷をつけてしまう可能性すらあります。
こうなってくると暴行などをして相手を身体的に傷つける傷害罪より重い罪だと思います。
身体的につく傷というのは薬や治療によって回復もします。
しかし心の傷やトラウマは特効薬も無くそう簡単には治りません。
不倫というのは相手に取り返しのつかない心の傷を負わせる行為だという事を、まず知ってほしいと思います。
まず不倫に関しては法規制を敷く必要があると僕は思います。
心の傷害罪なわけですから。
人の精神を傷つけておいて罪に問われないのはいかがなものかと思います。
法治国家である日本なだけに、こういった不倫などの人の心を深く傷つける行為に対して、厳しい罰則を設けてほしいものです。
そもそもなぜ結婚するのか?
そもそも不倫をする人はなぜ結婚するのか?
そこまで不特定多数の異性と関係を持ちたいのならば、結婚せず一生独身でいればいいと思うのは僕だけだろうか。
別に様々な人と恋愛をすること自体は悪い事ではない。
しかし結婚をして生涯一緒に生きる誓いをした人がいるのに、ほかの異性と恋愛などの不倫をすることは、倫理的に考えても確実に悪い事であると思います。
結婚をした時点で自分の人生は半分は相手のものでもあると思うべきだと思います。
なぜならば夫婦だからです。もはや運命共同体だからです。
なので自由奔放に振舞う前に、まずは夫婦である相手の事をまずは第一に考えるべきだと思います。
不倫願望のある人はそれこそ生涯独身でいてもいいのではないかと思います。
不倫の被害者は相手だけではありません。
子供がいた場合その子供も被害者になってしまいます。
そんなぐうに人の心に大きな傷を負わせるくらいなら生涯独身でいいるべきですね。
今は世の中の風潮も変わってきていて、結婚しない人も多いのでそこまで結婚にこだわる必要もないかとも思います。
相手を大事にできないのであれば、そんな形だけの結婚すら罪になってしまうのではないでしょうか?
人としての道徳観倫理観の問題
不倫をする人というのは、道徳的な部分が欠落している人が多いのではないでしょうか?
やはり不倫がやっていいことかいけない事かくらいは分かるはずです。
それを分かったうえでやっているからタチが悪いですよね。
つまり不倫をする人というのは、私は我慢ができない人という事を露呈しているにすぎません。
やってはいけない事と分かっていながら欲に負けて不倫を行うわけですから。
そして不倫をする人に限って『相手にも原因がある』という責任の所在を相手になすりつける人もいます。
百歩譲って相手に何かしらの原因があったとしても、だからと言って不倫をする理由にはなりません。
相手に原因があってそれが許せないようなものならば、離婚という選択肢もあるわけです。
なのに最悪自分の戻る場所だけ確保しておいて、自分だけおいしい思いをしようという思考が、人として道徳的に逸脱しているのではないでしょうか?
こういった問題はもはやその人の道徳観や倫理観、人間性の問題だと思います。
まとめ
不倫はいかなる理由があっても肯定されることはない行為です。
相手を傷つけ大事な子供にまで傷を負わせることになります。
まずは相手の気持ちを考えるという、当たり前の道徳的な部分から見直していくべきではないかと思います。
不倫をして幸せな結末を迎えている人なんて見たことがないです。
なので不倫は『百害あって一利なし』だという事を、頭に入れておくようにしてほしいものですよね。
ではまた(^^)/~~~