今や日本には国内、海外含め様々なネットワークビジネスが存在しています。
そんな中、誰に伝えても全然うまくいかないという人も少なくないのではないでしょうか?
それは口コミというのは誰から聞くかが実は重要なんです。
つまりあなたが周囲の中でどんな立ち位置にいるかが重要なのです。
そういった口コミのビジネスで重要な事を書きます。
誰から聞くかによって同じ話でも聞こえ方が変わる
あなたは今まで聞いたことのないような話を知り合いから聞かされたとします。
その話をしてきた相手がどこかの会社の経営者なのと、ちょっと自分より下に見ている友達とでは聞こえ方が違ってきます。
あなたも想像してみてください。
例えばこのビジネスに投資すれば確実に稼げると言われたとします。
それがどこかの経営者の人に言われれば、たとえ多少怪しい話でもなんか本当にすごい事のように聞こえませんか?
それは『あなたが言うのならきっとそうなんでしょうね』と思うと思います。
対してその人が自分より下に見ている人だったとしたら、あなたはこう思うことでしょう。
『いや、お前に言われてもねー』『それ怪しいやつでしょ?』『で、お前はそれでいくら稼いでいるの?』と思うに違いありません。
ではなぜ同じ話をしているのにこんなに捉えられ方に差が出るのか?
それは権威性の違いです。
つまり影響力や説得力が明らかに違うわけです。
自分がちょっと一目置いている人から聞く情報には、どこか信評性があり説得力も増します。
しかし自分より下に見ている人間が発する情報には、信評性がないためむしろ怪しい話にしか聞こえません。
このように誰から聞くかによって同じ情報でも、全く違う聞こえ方をしてしまうのです。
伝えるなら自分と信頼関係が築けている人に
先程までにも書いた通り権威性や説得力など、信頼関係がないとこういたMLMネットワークビジネスのような話は通用しません。
なのでもしあなたが誰かに口コミを起こそうと思うのであれば、まずは自分と信頼関係が築けていて、自分の事をある程度認めてくれている人に対して話した方がいいでしょう。
『あなたが言うなら聞いてみるよ』というのが重要なんです。
なめられていたらそんなことはまず言われません。
何言ってんのお前?と言われるのが関の山でしょう。
なのでそもそもこの口コミのビジネスであるMLMネットワークビジネスというものは、自分の人間関係の中で、周りからそれなりに認められていて、影響力のある人が向いていると言えるでしょう。
周りから軽く見られているような人はこのMLMネットワークビジネスはかなり難しいと思います。
いくらすごい話だとしても権威性がないと、凄ければすごいほど余計に怪しさに繋がって行きます。
上の人間は自分が成功したやり方をごり押ししてきますが、それはその人だから通用したやり方で権威性のない人にはそのやり方では通用しません。
結果友達が離れていくという結末
そういった権威性のない人が無理に友達に話をしようとすると、あいつ変なビジネスやっているよと言われるようになり友達が離れていくというリスクもあります。
これは権威性があればそんな風にはなりません。
そして何とかして入ってくれたとしてもその友達がそこで稼げないと、嘘つきや時には詐欺師呼ばわりされるようになり、友達が離れていってしまうことも覚悟しなければなりません。
しかしやり方を間違わなければ友達はなくなりません。
つまり権威性がないあまり、ついつい話を盛って大げさに伝えてしまい、現実との差を生み話が違うということになってしまうわけなんです。
なのでたとえ話に向き合ってくれないからっていっても、話は盛らずに正確に伝えなければなりません。
まとめ
このようにMLMネットワークビジネスはその人の人間関係によって、ある程度優劣がついてしまうものだと思います。
なので自分が周りに対して影響力を持っていないのであれば、これはいばらの道を行くことになります。
なにでもしやるならばその辺を考慮したうえでやるようにすることをおすすめします。
ではまた(^^)/~~~