あなたは浮気をしたことがありますか?
それとも浮気をされたことがありますか?
いずれにしても良い結末は生みませんよね?
そんな中、実は男と女では浮気をする理由や心理は全く違ったりするのです。
あなたのお相手は大丈夫でしょうか?
ここではそういった男女の浮気にまつわることについて書いていきます。
男性の浮気とはどんなものか?
そもそも男性という生き物は自らの遺伝子を保存し存続させ続ける為に、一人の女性だけでなく複数の女性と関係を持ちたがるというのが特徴です。
そして男性というのは性欲と愛情というのは別物として考えている生き物です。
なので浮気をしたとしてもそれは本気の愛ではなく、一時的な性欲の発散といったところになります。
なので浮気をしたからと言って気持ちまで相手に行ってしまうというようなことはあまりないとされています。
しかしやはり気持ちがないとはいえ、他の女性と身体の関係を持たれるのはどう考えても嫌ですよね。
これにはもちろん男性が全員が全員そうというわけではありません。
もちろんこれには個人差はあります。
浮気をしない人は全くしませんし、一概には言えません。
しかし、生物的な観点から言うとこういった感じで、男性は浮気をしたがるというわけなんです。
しかし本当の愛情は本命の人にしかないということが多いようです。
女性の浮気とはどんなものか?
では男性に対し女性の浮気というのはどういったものか?
女性は男性のように性欲と愛情が別々というわけではありません。
女性は性と愛情は一体となっています。
男性と違ってある程度の愛情がないと性的な関係は持とうとしないという事です。
ということは女性の浮気というものは新たに愛情を求めて浮気をすることが多いようです。
つまり相手から気持ちが離れかけているときに浮気をしやすくなるという事です。
そしてひとたびほかの男性と身体の関係を持ってしまったら、気持ちまでそっちの男性の方へ行ってしまい、元の男性の所へは戻らない可能性が高くなるのです。
つまり女性の浮気の方がある意味タチが悪いと言えるかもしれません。
なので男性は女性を常に飽きさせないように、気持ちが離れていかないようにしないと、知らないところで浮気されていて、気が付いたらほかの男を作り、別れを告げられることになってしまうかもしれません。
なので男性は常に魅力的である必要があり、常に自分磨きを怠ってはいけないような気がします。
浮気をする理由は心理とは?
ここまで書いてきたように、男性というのは性欲と愛情は別物です。
なので男性はただの性欲処理という理由で浮気をします。
つまり自らの性欲を満たすためという理由が強いです。
なので初めてあった人や知らない女性でも、男性は普通に身体の関係を持つことができてしまいます。
対する女性は男性のように性欲を満たすという理由ではなくて、心を満たすために身体の関係をもってして、浮気をする傾向があります。
つまり今いる旦那や彼氏が埋めてくれない心の隙間を、他の男性に埋めてもらおうとしてしまうという事です。
なのでその心の隙間を満たしてくれる男性が現れた時に、女性の心はその男性へと向いてしまうことが多いようです。
なので先程も書いたように、一度ほかの男性と身体の関係を持たれてしまうと、自分の元へと帰ってこない可能性が高くなってしまうというのはそういった理由からくるものなんです。
なので男性はある意味一時的な欲を満たすための遊びの浮気で、女性が浮気するときというのは、すでに元の男性から気持ちが離れている、本気の浮気ということになるのかもしれません。
まとめ
いずれにしても浮気とはやはり良くないものです。
ここまで書いたのはあくまで動物の本能的な観点からの話なのです。
しかし人間というのは本能に対して理性というものがあります。
動物のように本能のまま生きていたのでは人間の恋愛や夫婦生活は成立しません。
人間には理性があるので、結果的にその人の道徳観や倫理観に委ねられるのではないかと僕は思います。
人間なのですから理性を働かせ、本能のままに行動しないように気を付けたいものですね。
ではまた(^^)/~~~