東京の副都心といえば新宿!
新宿には色んなおすすめのスポットがあります。
新宿に遊びに行こうと思っているんだけど、どこに行けばいいのかわからない。
おすすめの場所を教えてほしい。
そんなあなたに新宿のおすすめなスポットをご紹介していきたいと思います。
新宿のおすすめスポット:思い出横丁(しょんべん横丁)
ここは新宿駅の東口をでて大ガードをくぐってすぐ左手に出てくる、昭和の哀愁漂う様々な飲食店が軒を連ねる飲み屋街があります。
ここは思い出横丁通称しょんべん横丁と呼ばれています。
ここはまさに昭和の臭いがプンプンとする場所です。
焼き鳥屋や居酒屋であったりお店がたくさん立ち並んでいるのですが、店構えは完全に昭和。
戦後のドヤ街さながらの雰囲気に仕上がっています。
仕事終わりのサラリマンなどが一杯ひっかけていくのに最適なリーズナブルな感じのお店ばかりです。
大衆居酒屋などの雰囲気が好きだという人にはとてもおすすめのスポットとなっています。
そして新宿駅からすぐな為、軽く飲んですぐに帰れるという所からも、気軽に立ち寄れる酒場といった感じになっています。
新宿のおすすめスポット:早稲田通り
高田馬場駅の目の前を通っている早稲田通りは、全国的にも有名な言わずと知れたラーメン激戦区となっています。
その早稲田通りの激戦区はこの新宿だけにとどまらず、中野区のラーメン激戦区にまで及んでいます。
美味しいラーメンを食べたいのであればこの早稲田通り沿線は外せないです!
この早稲田通り沿いにあるラーメン屋は正直どこに入っても美味しいです。
というかおいしくないと生き残ってはいけない場所なのです。
まさにラーメンの聖地といってもいいくらい、有名なラーメン屋が軒を連ねています。
あのコンビニにも置いてある油そばで有名な『ぶぶか』も早稲田通りにあります。
コンビニにおいてある油そばと、実際のお店の油そばを食べ比べてみるのもいいと思います。
ちなみに僕のおすすめは早稲田通りと明治通りの交差点の、少し高田馬場駅寄りの脇道を少し入ったところにある『渡なべ』というラーメン屋がおすすめです。
ここは全国のラーメンを食べらるいたラーメンマニアが出しているお店です。
なのでラーメンの味も超一級品です。
豚骨と魚介を合わせた非常に濃厚な味わいのスープです。
スープの最後の一滴まで飲み干したくなるおいしさです。
良かったら立ち寄ってみてください。
ちなみにスープがなくなり次第その日は終わりのようなので行くならお早めに♪
新宿のおすすめスポット:新宿東口
新宿東口には様々なお店やスポットがあふれています。
まず東口を出るとあの笑っていいともでおなじみの新宿アルタがあります。
アルタは若い女の子のショッピングスポットとして長年愛され続けています。
アルタの地下には飲食店街もあるので、買い物の後はそこでランチをするのもアリです。
そして東口を出てアルタの横の道(通称スカウト通り)を抜けると、靖国通りを境に向こう側は日本一の繁華街歌舞伎町があります。
歌舞伎町の入り口にはドン・キホーテがあり、セントラルロードを突き当たりまで行くと、巨大なゴジラのオブジェが顔をのぞかせる東宝シネマが出てきます。
ここはもともと新宿コマ劇場があったところです。
今は超高層のホテルと東宝シネマと様々なお店が軒を連ねる複合商業施設のようになっています。
歌舞伎町は夜の顔と昼の顔では全く違う表情を見せるので、ある意味二つの顔を持つ街でもあります。
しかし歌舞伎町は楽しい一面もありますが、良くない一面も持っているのでその辺は注意が必要です。
詳しい事は歌舞伎町関連記事のカテゴリの所に歌舞伎町に関する記事をたくさんアップしていますので良かったら覗いて見てください♪
まとめ
新宿は様々な人々が行き交い様々なお店が立ち並ぶとても楽しい街です。
そして以外にも住むにも非常に便利で快適なところでもあります。
新宿は繁華街とオフィス街のイメージが強いですが、実はほとんどが住宅地です。
電車も様々な路線が集まっていて交通の便も便利で、住宅地部分は意外と静かで住みやすいです。
そんな魅力満載の新宿にあなたも一度遊びに行ってみてはいかがでしょうか?
ではまた(^^)/~~~