あなたは痩せるためには何をしますか?
沢山ある方法の中で運動するという選択肢を思い浮かべる人が多いと思います。
しかし痩せるために実は運動をするよりもっと効果的な方法があるんです。
この理論を知っておけばあなたは通常より楽に自然と痩せて行く事ができると思います。
痩せる為の運動が苦手で長続きしないという人は必見ですよ♪
基礎代謝を上げることで痩せ体質に
まず痩せる為に運動をするのももちろん有効な方法です。
継続させることができれば運動は非常に有効なんです。
しかし多くの人は長続きしません。
あとでも書きますが、ダイエットは継続が物を言います。
なのでそんな運動を継続させることが難しいというあなたには、もっと効率的な方法を教えちゃいます。
それは基礎代謝を上げるというものです。
ところで基礎代謝とは何か?
基礎代謝とは人間が生きる上で必ず消費するエネルギーの事を言います。
つまり心臓を動かしたり脳を働かせたりなど生命活動をしている以上、人間はエネルギーを消費しているという事です。
要するに何もしていなくても消費するエネルギーの事です。
その何もしていなくても消費するエネルギー量を増やせばどうなりますか?
それは何もしていなくても普通に生活しているだけでも、少しづつ痩せて行くということになるわけです。
しかしその基礎代謝を上げる為の努力や行動は必要になっては来ます。
運動なしで基礎代謝を上げるためには
ではその基礎代謝を上げるためにはどうすればいいのか?
もちろん運動をすることも基礎代謝を上げる方法としては有効です。
しかしやはりなかなか継続が難しいという部分があります。
そんな中代謝を上げる方法というのは様々ありますが、僕がおすすめしているのはまずは『ストレッチ』です。
全身のストレッチをすることによって、固まっている筋肉がほぐれて血流が良くなります。
そして血流が良くなることによって筋肉の隅々まで血液が流れて細胞が活性化されて代謝が上がり消費エネルギーも増えます。
なので毎日朝起きたら全身のストレッチをすることで血液の流れをスムーズにして、一日代謝が高い状態を作り出すことができます。
そしてそうなるとエネルギー消費が上がるだけでなく、血流の促進によって疲労物質である乳酸も代謝されていき、凝り固まった筋肉もほぐされ疲れがとれやすくもなります。
あとは、起きて朝一番に白湯を飲むというのも代謝アップにつながるのです。
就寝中に冷えた内臓を白湯によって温めることで、内臓の活動を活発にすることができます。
そしてそれによってお通じも良くなることにもつながっていきます。
なので朝一番に白湯を飲むこともおすすめしておきます。
そして何より大事なのは朝食をちゃんと摂るという事です。
朝食をとらないとエネルギー代謝が活発に行われず、一日代謝の低い状態が続いてしまいます。
朝食をバランスよく摂ることで一日代謝が高い状態を保つことができます。
なので朝食を抜いているというあなたは要注意ですよ!
運動は続かない!ダイエットの鉄則は継続
そしてやはりダイエットの鉄則は継続です。
継続無くしては痩せることはあり得ません。
先程も書きましたが、運動は継続が難しいのでできる人とできない人に分かれてしまいます。
なのでもっと簡単に代謝をあげれる方法があれば、誰でも継続ができちゃうわけです。
だからこそ簡単にできる全身のストレッチで代謝あげることによって、継続的に消費カロリーを増やす事ができて、長期的に見た場合結果的に自然と痩せて行く事となります。
ダイエットは長期的にみていかなければいけません。
短期による減量は身体にも美容にも悪影響を及ぼします。
そして身体の防衛本能によりリバウンドも招いてしまいます。
なので基礎代謝を上げることによって、痩せる身体づくりをしていくことが、結果的に一番のダイエット成功への近道になると思います。
やはり痩せる身体を作ることで、ダイエットがスムーズにできて、それによってストレスもなくできて、結果継続ができるわけです。
しかしその痩せやすい身体を作るまでの努力は必須です。
でもその努力はそんなに難しいものではありません。
食事制限などの無理なダイエットの方が、よほど継続が難しいと思います。
なので先ずは基礎代謝をあげて、痩せる身体にするために頑張ってみてください。
まとめ
ここまで書いたように痩せるためには継続をしなければ意味がありません。
そんな中で運動ではなかなか継続が難しいので、今回簡単に継続しやすいストレッチという方法をおすすめしてみました。
そして他にも痩せる方法というのはあります。
それについてはまた他の記事でも書いていますので良かったら読んでみてください♪
ではまた(^^)/~~~