ネット社会の今現代において、出会い方の形が変わりつつあることを知っていますか?
近年の結婚した男女の最初の出会いのきっかけの第3位に来ているのが、SNSなどのインターネット上での出会いだろうです。
もうこういう時代なんですね。
しかしそんなSNSなどの出会いにもメリットデメリットがあります。
その事について書いていきます。
今はSNSでの出会いが急増している
やはり現代はネット社会ということもあって、出会いの形も昔とは変わってきています。
それはインターネット上でSNSというものが誕生し、簡単に様々な不特定多数の人とつながることができるようになったためです。
そんな様々なつながりの中から恋愛に発展するというケースも、珍しくないという世の中になってきたというわけです。
結婚率が低迷している現代において、それらを解消する出会いのきっかけの救世主となるのがもしかしたらこのSNSなのかもしれません。
しかしやはり一口にSNSでの出会いと言っても、やはりそこにはメリットとデメリットが存在します。
なんでもそうですがいい事ばかりではないのが世の常なんです。
SNSで出会うことのメリット
まずSNSで出会うことのメリットとして、人見知りの人でも気軽に人と接することができるというところです。
やはり人見知りの人は対面だとなかなか自分を出すことができません。
つまりうまく自分をアピールすることが難しいのです。
そんな部分から人見知りの人というのは出会いという部分においては、従来は不利な立場にあったと思います。
しかしSNSがその悩みを払拭してくれました。
SNSなどのネット上でなら人見知りをすることもなく、ありのままの自分を発信することができます。
そしてそんな自分に好意を抱いてくれる人も中にはいたりするのだと思います。
SNSはある意味自己表現の場でもあると思います。
自分の色を最大限に出して、共感してくれる人が投稿にコメントなどで反応してくれたりします。
そしてそのコメントのやり取りなどから仲が深まって、気が付いたら特別な存在になっていたということもあるようです。
こういった感じで割と自然な形で新しい人と知り合い、ラフな感じで交流をすることができ仲を深めていくことができるのがメリットであると思います。
SNSで出会うことのデメリット
逆にSNSで出会うことのデメリットとはどんなものかというと、これは多岐にわたってあります。
まずは一方的にメッセージなどを送り付けしつこく迫られる可能性があるという事です。
つまりストーカーのような人も中には潜んでいるという事です。
こういった事の被害に遭いやすいのは圧倒的に女性に多いです。
後は実際に会ったはいいが、トラブルに巻き込まれる事もあるという事です。
ニュースでもたまにありますが、中には命の危険にさらされるような事にもなったりもします。
後は実際に会ってはみたものの、写真とは全く違う人が出てくるということもよくある話です。
今の写真加工アプリは非常に優れていて、どんな人でもイケメンや美女に見せることができます。
つまり写真詐欺が横行しているという事です。
なので写メを見て期待だけを膨らませて胸を躍らせて会いに行ってみたはいいものの、がっかりして帰ってくることも珍しくはないようです。
SNS上は常識を弁えず相手の気持ちも考えず、自分の気持ちばかり一方的にアピールしている人もいるようですが、それでは良い出会いは3000年たっても訪れないと思います。(笑)
まずは相手を思いやる気持ち、相手の立場になって考えるという思考がないと、SNSで出会いから恋愛に発展することは100%ないと思います。
リアルでもSNSなどのネット上でも誠実な人間性が問われるところなので、そこを意識してみるといいかもしれませんね。
まとめ
ネット上のSNSでの出会いと言うのは現代ならではの出会いかたです。
今までの出会いの概念を覆すものとなりつつあります。
しかしそんな簡単に出会えて便利に見える一方で、様々な問題やリスクが潜んでいるのも事実。
なので知り合うお互いがマナーを守り、相手の事を思いやる事を忘れないようにしなければなりません。
あなたに良い出会いがあることを祈っています。
ではまた(^^)/~~~